Emergency Nursing(エマージェンシーナーシング)

救急外来で看護師をしています。 AHA-BLS/ACLSインストラクターとして活動中。得意分野は蘇生や急変対応の教育です。

看護師におすすめのアプリやネットサービス

臨床や基礎教育で働く看護師の皆さんや学生向けに自分が使っててオススメなサービスやアプリを紹介しようかなと思います。 

今回紹介しているものに、一切医療系アプリはありませんのでご了承ください(笑)

  

1.勉強ノートは全部電子化する

勉強といえばノートを綺麗に作る人が多い気がしますが、私は基本面倒なので作りません。どうしても作る時に役立つのが電子化です。

ツールとしてはOnenoteEvernoteなどありますが、私はOnenoteを使ってました。他の人とノートを共有したり、PDFやwebページを貼り付けたりできます。

あとApplePencilがあれば手書きもOKですね。

電子化しておけば、テストの時に重要なのや曖昧な部分をコピペして一箇所にまとめて暗記したりもできるのでオススメです。もちろん活用すれば実習や臨床でも使えると思います。

f:id:EmergencyNursing:20190322190003j:plain

products.office.com

evernote.com

2.資料は全部電子化してみる「scannable」

授業や調べた資料などは膨大な量になりがちなので、電子化してました。

おすすめは「scannable」

これカメラにかざすだけで紙を認識して自動で撮影してくれます。

次々写真を自動に撮ってくれるんで枚数が多くても結構便利。

Evernoteと連携すると勝手にPDFにして送ってくれるのも良いですね。

Evernote Scannable

Evernote Scannable

3.ファイルや課題はクラウドサービスを活用

これはもう言うまでもないですね。

OneDrive、DropBoxなどあります。

自分の作成したデータだけでなく、誰かと資料の共有したり、共同作業するには便利。

www.microsoft.com

www.dropbox.com 

4.チームやグループにおすすめのコミュニケーションツール「Slack」

コミュニケーションツールですね。

でも看護の世界ではまだ有名じゃないかも?

簡単にいえばLINEの進化版(ビジネス版?)みたいな。

複数人との会話で、過去のメッセージも遡れますし、修正から削除もできるのは便利。

PDFやOfficeファイルも共有できるのは便利です。

グループワークや研究チームなど様々な部分で活用できると思います。

slack.com

 

5.オンライン会議やGWなら「Zoom」

オンライン会議できます。

ディスカッションからホワイトボード機能や議事録も取れたり、いろいろな画面を共有できるのは魅力的です。

わざわざ学校行ってグループワークやディスカッションとかいらない時代ですね。

それでも学校や病院でやるのが看護師なのかもしれませんが…。

今どき休みの日に会議や勉強会に出勤している病院なんてないと思いますが、そういうのもZoom使って欲しいよね?

Zoomミーティング - Zoom